IEには対応していません。Edgeでサイトを開く ≫
ツアーご予約について 各種ツアーについて 受付中のツアー

ツアーご予約について

ツアーご予約の流れ

  • 1. ご希望のツアーをお選びいただきフォームよりお申し込みください。
    ※各種割引などをご利用の際は連絡事項欄へご記入ください。
    ※ツアー代金のお支払いはツアー催行決定後になります。最終確認のメールでご案内いたします。
  • 2. お申し込みの「確認メール」がお客様のメールアドレスへ届きます。
    info@okutama-therapy.comよりメールを送信いたしますので迷惑メールの解除をお願いいたします。
    確認のメールが届かない場合は上記メールアドレスか、お電話でお問い合わせください。
  • 3. ツアー催行決定後(ツアー約2週間前)に最終確認のメールをお送りします。
    (プライベートツアー、宿泊ツアーはこの限りではありません)
  • 4. メール内容をご確認いただき、お申込みフォームで選択いただいたお支払い方法にてご旅行代金をご入金ください。銀行振込にてご入金が確認できた時点、またはクレジットカード決済をした時点で正式な旅行のお申込み成立となります。
  • 5. 確認メールには「健康チェックシート」を添付してお送りします。プリントしてご記入の上、ご参加当日にご提出ください。
  • 6. ツアー当日 集合場所・時間までにおこしください。

お支払いについて

お申込み後、最終確認メールに記載の指定された期日までにご入金をお願いいたします。
お支払いは、下記いずれかの方法にてお願い申し上げます。

クレジットカード決済

  • ※当財団ではカード決済代行サービスSquareを導入しております。(当方ではカード情報は保持いたしません。)
  • ※予約代表者様名義のクレジットカードをご利用ください。
  • ※以下のクレジットカードがご利用いただけます。
    Visa / Master Card / American Express / JCB
  • ※お引き落としは各カード会社により異なりますので、発行元であるクレジットカード会社へお問合せください。

カード決済の流れ

  • 1. ツアー催行決定後(ツアー約2週間前)にSquareより最終確認のメールをお送りします。
    ※ invoicing@messaging.squareup.com のメールが受信できるようにドメイン指定の設定をお願いいたします。
  • 2. お申込み内容をご確認ください。
  • 3. カードで支払う をクリックしてクレジットカード決済画面からお手続きをお願いいたします。
  • 4. 支払い完了後に、支払い済みメールをお送りします。

銀行振込

  •  青梅信用金庫 奥多摩支店
    普通口座 714087
    一般財団法人 おくたま地域振興財団 理事長 井上永一
  • ※ご入金の際は、予約代表者のお名前でお振込みください。
  • ※振込手数料はお客様のご負担となります。

< 銀行振込の流れ >
お申し込み後にツアー催行が決まりましたら確認メールをお送りします。内容をご確認のうえ、銀行振込をお願いします。

入金に関しまして、当財団からの連絡は、お振込み確認の取れないお客様のみに差し上げております。お支払い期日までにご入金が確認できない場合、ご予約をお取消しさせていただくこともございます。

ご参加の年齢について

  • 1. 特に記載のないものについては大人向け(18歳以上)に考えられたツアー内容です。
  • 2. 親子ツアーに関しては4才以上を対象にしています。ツアー内容によって違う場合は受付中のツアー詳細に記載いたします。

キャンセル料について

  • 1. 日帰りツアー、宿泊を伴うツアー共に実施日の7日前からキャンセル料が発生します。詳しくはご旅行条件書をご確認ください。

その他参加にあたっての注意事項

  • ・団体行動になりますので時間に遅れないようにお願いいたします。
  • ・万一の病院の受診に備え、健康保険証または写しをご持参ください。
  • ・途中で体調が悪くなった場合などは、お早めにスタッフにお申し出下さい。
  • ・現在、通院・治療されている方は主治医にご相談の上、ご参加ください。
  • ・当日の健康状態により、プログラムによっては参加をご辞退いただく場合がありますので予めご了承ください。
  • ・天候の状況により、プログラムを変更することがありますので、予めご了承ください。また、天候の変化に対応できる服装をご用意ください。
  • ・大雨、荒天により中止となる場合があります。中止の場合は前日までにご連絡致します。(少雨決行)
  • ・所定の場所以外での喫煙はご遠慮ください。
  • ・貴重品は各自の責任で保管してください。
  • ・環境保護のため、ごみは所定の場所に捨ててください。また、動植物を採取しないでください。
  • ・ツアー終了時に、アンケートへのご協力をお願い致します。
  • ・保険(傷害保険)は当日のツアー集合時から解散時までの間のみ適用となります。

各種ツアーについて

森林セラピーツアー

森をゆっくりと「五感」を使いながら歩くガイドウォークを基本に、時にはヨガやクラフト体験などのサブプログラムを組み合わせたツアーです。
人の体は自然環境の中で長い時間をかけて発達してきました。現在のように人工物の中で暮らすようにはできておらず、知らず知らずのうちに覚醒状態が続く生活を続けているようです。そんな状態の中、森林環境に身を置くことでストレス(覚醒状態)が緩和され、免疫機能などが改善される「予防医学的効果」が科学的に解明されてきています。
森に来た皆さんが、少しだけでも元気になってお帰りいただけるようなツアーができればいいなと思います。
詳しくはこちら

登山/トレッキング/ハイキング

奥多摩は全域が秩父多摩甲斐国立公園であり、東京の水源林でもあります。昔々から残る交易のための道や水源林管理のための管理道、木こりの道など、豊富な登山ルートがある山岳地域として、1年を通じて数多くの登山者が訪れています。当財団のツアーでは奥多摩のメジャーな山からマイナーなルート、里を歩くルートなどを企画し、少人数制の班でガイドを行います。登山では自然の中に、より深く入る行為でもありますので心構えも大切です。

奥多摩の山域はたくさんの登山者が歩く一方で急峻な地形も多く毎年一般登山者による遭難事故が発生しています。どんなに気を付けていても、自然環境の中での登山では転倒や滑落、落石などによる不慮の事故や急激な気象の変化による遭難事故にあう事があります。当財団では少人数型のガイドツアーを実施しています。初心者の方や女性のおひとり参加でも安心して山歩きをお楽しみいただけるようツアーを計画・実施していますが、それらの危険を極力回避するためにも、以下の事項をお守り頂き、ご参加の心構えとして頂きますようお願い申し上げます。

  • ・ツアー登山とは言え、登山行動は自己の責任を要します。当該地域の地図でルートの確認やインターネットおよび市販のガイドブックなどにより事前知識を得て、当日の登山に備えて下さい。
  • ・「登山装備一覧」をご覧いただきご準備をお願いいたします。ツアー当日、ガイド及びスタッフにより登山装備が不十分と判断された場合はご参加をお断りする事もありますので予めご了承ください。また体力温存のため、転倒時の負荷軽減のためにも不要なお荷物は極力避け、重量を軽くすることを心がけてください。また、登山靴は使用頻度が低くても、経年劣化で靴底が剥がれる場合があります。出発前に靴の点検をお願いします。
  • ・ご自身でも体調管理に努め日々の健康管理、トレーニングをお願いいたします。ツアー前は睡眠不足を避け、体調を整えてツアーに臨んでください。
  • ・ツアー登山は団体行動が基本ですのでパーティーの和を乱すような行動はお控えください。登山道を外れて歩かない、ゴミは持ち帰る、植物を採取しない等、登山マナーはお守りください。また、登山中の飲酒はご遠慮ください。
  • ・ツアー中も安全確保や危険回避のために、コースの変更およびツアーの短縮、登山の中止などの判断をガイドやスタッフが行う場合があります。ツアー中に体調の変化などありましたら、遠慮なくガイドやスタッフまで申し出て下さい。
  • ・遭難事故の傾向としてさほど危険とは思われない尾根道や林道などでも、枯葉・木の根・草等によるスリップ転倒事故が発生しています。このくらいなら大丈夫だろうという注意力の欠如、足元の確認ミスなど油断は禁物です。歩行中は常に安全を心掛けましょう。また、疾病、傷害などの理由で登山継続が困難と本人またはガイド、スタッフが判断した場合は途中で下山して頂くなど必要な措置を取らせていただく事をご了承ください。
  • ・当財団ではツアーのご参加にあたって「健康状態および緊急対応票」のご提出をお願いしています。緊急連絡先の方にもツアー登山企画に参加されている旨、周知をお願いいたします。

奥多摩の山旅がより安全で素晴しい体験になりますよう、ガイド・スタッフ一同努力をいたしますので、ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。

登山装備一覧

トレッキングシューズ
登山靴
足首を覆うハイカットで防水のもの。靴底のしっかりした、革製やゴアテックス素材のタイプです。
足首の出ているものやスニーカー、運動靴は登山には不向きです。購入にあたっては専門店のアドバイスを受け、新品でのご参加は避けて下さい。
登山用靴下 化繊やウール素材のもので足裏が肉厚のものが快適です。
シャツ・ズボン
下着
綿製のものは乾きづらく寒い時期には冷えて体温を奪うため、吸汗速乾性の化繊タイプのものを選びましょう。ズボンはストレッチ素材のものがおすすめです。登山時は怪我や日焼け、虫刺され防止のため長袖・長ズボンの着用をお勧めします。
帽子 日よけ用につばのあるもの、気温が低い場合は耳まで覆う防寒用ニットキャップをお勧めします。
手ぶくろ 主に防寒用、けが防止のため。とくに春や秋の雨天時用に防水仕様の薄手のものがあると手のかじかみを防げます。替えの手ぶくろを持つのもおすすめです。軍手はお勧めできません。
防寒着 薄手のフリースやダウンなど。携帯時にコンパクトになるタイプがおすすめです。気温が低い場合はこの上にゴアテックスなどのアウター(レインウエアなど)を重ね着して調整しましょう。運動量や気温、天候により状況はすぐに変わっていきますのでレイヤリング(重ね着)は装備の基本です。
レインウエア 素材はゴアテックスなどの防水透湿性のもので上下別れたセパレートタイプ。防寒・防風にも役立ちます。ビニール素材のレインコートは蒸れてしまうのと、上だけのものは足元が濡れるため不向きです。また丈が長い物は踏みつけて転倒の可能性もあります。
折りたたみ傘 状況によっては使用できます。手がふさがってしまうため道の悪い場所および狭い場所、強風時の使用は不可です。傘だけでは不十分ですので必ずレインウェアを携行してください。
ヘッドライト 非常用として必ず携行してください。ご参加前には必ず電池の確認をお願いいたします。季節によって林内は思いのほか早く暗くなります。トラブルなどで行程が遅延してしまった場合にも安心です。
水筒(水) 容量は歩行時間や気温、個人差もありますが1ℓは必ず持ちましょう。(こちらで「奥多摩天然水」500mlを1本ご用意しています。) またスポーツドリンクなどで塩分の補給もお忘れなく。
登山用ザック 20リットル~30リットルのもの。雨天時用にザックカバーがあると便利です。着替えや濡らしたくないものはチャック付のビニールなどを利用するといいでしょう。余分な荷物は省き、全体的に重くなりすぎないよう注意しましょう。
トイレットペーパー
(水溶性)
登山時のトイレは極力トイレがある所でお済ませ頂きますようお願いします。屋外でのトイレ時は紙は必ずお持ち帰りください。また単独行動は避け、必ずスタッフに断ってから行動をお願いします。
地図 当該地域の地形図や登山地図をお持ちください。山行前に必ずルートの確認をお願いいたします。読図の練習にもなり、今後の山行に必ず役に立ちます。また、プレート式のオイルコンパスもお勧めします。
行動食 チョコレート、あめ、羊羹、ビスケット、ドライフルーツ、ナッツ等、栄養価が高く食べやすいもの。軽く、かさばらない事も重要です。
健康保険証 万が一の事故に備え必ず携行してください。

その他のおススメ装備

スパッツ
(ゲーター)
雨天時の防水や露が降りた草地の歩行時、ズボンのすそ汚れの防止に役立ちます。また、積雪時にも登山靴内への雪の侵入も防ぎます。
登山用ポール
(ストック)
ご希望の方には当日貸出し用(1人1本)のご用意があります。使い慣れたものがあればお持ちください。歩行時のバランスとりの補助に使用できます。
その他 個人用医薬品、日焼け止め、筆記用具、サングラス等、

旬旅 おくたま

おくたまにいると、
今年はこの花の付きがとてもいいね。とか、
今年はゆずがたくさんなったね。とか、
素敵なお食事処が新規OPENしました!とか、
こんなツアー思いついちゃった!とか、
そういう事が多々あります。
そんな旬を逃さず、少人数で催行できる実験的WEB募集限定ツアー「旬旅 おくたま」
内容はイロイロ。気になったら即お申し込みください!

観光ツアー

例えば「渓流釣りツアー」「サイクリングツアー」「郷土料理作り体験」「焚火体験」etc‥‥。
カテゴリー分類に困るツアーは全部ここです。遊びゴコロのツアーです

親子ツアー

夏休み・冬休み・春休みなどを中心に、お子さんも参加可能なツアーを企画しています。もちろん大人だけの参加もOKです!ワイワイ楽しくいきましょう!

プライベートツアー

企業・団体・ご家族や個人のお客様のご要望をお伺いしながら、オーダーメイドでツアーを企画いたします。
ガイド、施設等の手配の都合がありますので、目安としてツアーご希望の2週間前までにご相談いただきますようお願いいたします。
詳しくはこちら

受付中のツアー